ニュース「大阪市教」2021年11月4日(585号)を発行しました

ニュース「大阪市教」2021年11月4日(585号)を発行しました。

(1面)

○希望尊重の人事を 異動方針 昨年と同様

○ジェンダー平等 気候危機 市民と野党 共通政策実現を

○市対連 府市一体条例廃止を

(2面)

○「学校らしさ」を取り戻そう 教研集会 保護者と繋がり

○教育振興基本計画(素案)教育内容への「不当な支配」

ニュース「大阪市教」1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)

第30回 大阪市教教育研究集会(10月16日)

第30回 大阪市教教育研究集会

主催 大阪市学校園教職員組合

『学校らしさ』を取り戻そう!!

10月16日(土)13:30~17:00 アネックスパル法円坂

全体会

①リレートーク
②「コロナ禍の学校園の実態」
(宮城登 執行委員長)

分科会

教育実践に役立つ講座、レポート実践交流会
悩める明日のヒントいっぱい!
出会いいっぱい!!

分科会紹介
●「コロナ禍でもできる音楽指導」
●「今こそ作文で子ども達の声を」
●「子ども達に安全と安心を~コロナ禍の保健室から~
    ※【ZOOMのみ】参加希望の方は、連絡してください。
●「実践レポート&よろず相談」(特別支援学級)
●「業務システムについて交流」

日時 10月16日(土)13:30~17:00

13:00~受付開始
13:30~全体会
14:45~分科会
地下鉄:谷町4丁目駅⑪出口東へ6分 森ノ宮駅②出口西へ5分
会場:アネックスパル法円坂

組合に加入していない方の参加も歓迎します。(無料)

※保育あります

連絡先 大阪市学校園教職員組合
電話:06-6910-8700
メ-ル o-sikyo1◎@seaplala.or.jp ◎は@に替えてください。

チラシの裏面は個人情報が含まれていますので掲載しません。

ニュース「大阪市教」2021年10月7日(584号)を発行しました

ニュース「大阪市教」2021年10月7日(584号)を発行しました。

(1面)

○選挙に行こう 命を守る政治に変えよう

○人間の尊厳を合言葉に 維新政治にストップを

○生野学校統廃合 いったん立ち止まって

○仲間が増えた

(2面)

○子どもを苦しめる競争、ITC

○市人勧 ボーナス引き下げ0.15月 不妊治療有給休暇新設

○労働条件・専門部要求書提出交渉

ニュース「大阪市教」1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)

 

要求実現のため、選挙に行って政治を変えよう!

市民連合、立憲、共産、社民、れいわ 共通政策合意

要求実現のため、選挙に行って政治を変えよう!

大阪市教 2021衆院選学習討議資料を発行しました。

 大阪市教は「2021年度のとりくみ」で、「10月21日任期満了となる衆議院の総選挙に向けて要求の実現のため、組合員の参政権の積極的行使を呼びかけます。全教方針『市民と野党の「共通政策」(憲法9条改悪反対、教育予算の拡充など)や中央段階での政権構想を含む共闘を市民とともに大いに前進させます』を大阪においてすすめます。」と決定しました。

 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合は9月8日、野党共通政策の提言を発表し、立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組の各党首が合意・署名しました。

 大阪市教は参政権の積極的行使、教職員の総対話を呼びかけます。

ニュース「大阪市教」(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2021年9月2日(583号)を発行しました

ニュース「大阪市教」2021年9月2日(583号)を発行しました。

(1面)

○核禁止条約を力に核兵器廃絶 条約批准する政府をつくろう

○マルかじり10周年 資本主義を学び、交流

○35人学級 全学年に 市会陳情11月提出

○第25回ママ友会議

○仲間が増えた!「学び、交流する」組合に入ります

(2面)

○知識を伝える教育は過去のもの 教育のつどい2021

○競争・テスト至上主義 維新の政治終わらせる

○教育懇談会を全市で

○人事院勧告 不妊治療休暇の新設

ニュース「大阪市教」1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)

不妊治療休暇の新設(人事院勧告)

一時金引き下げ0.15月(人事院勧告)

不妊治療休暇の新設

 人事院は8月10日、国家公務員の給与に関する勧告と人事管理に関する報告を行いました。月例給は改定を行わない、一時金は、期末手当を0.15月引き下げる(年間4.3月とする)。これによって平均年間給与(行一)が6.2万円下がることになります。再任用の一時金は0.1月引き下げ。 

 新型コロナウイルス感染症の対応等で奮闘している職員の労苦、生活実態に目を向けないものです。月例給マイナスの懸念もありましたが、改定無しは全労連等が粘り強く交渉を積み重ね、少なくない組合で賃上げを勝ち取り、春闘相場下落を押しとどめた結果です。

 公務労組連絡会の重点課題のひとつとして追及してきた不妊治療のための休暇(有給)が新設されることになりました。休暇の期間は原則として5日、体外受精や顕微授精等の頻繁な通院が必要とされる場合は、さらに5日くわえた範囲内とし、休暇の単位は1日または1時間。市労組連交渉を強化します。

ニュース「大阪市教」2021年7月8日号(582号)を発行しました

ニュース「大阪市教」2021年7月8日号(582号)を発行しました。

(1面)

○集まって語ることが重要 拡大中央委員会

○免許更新廃止を求める声

○集まれば元気 語り合えば勇気

(2面)

○登校制限で「学び」奪う 2年後の選挙勝利で転換を

○母親大会 連帯が政治を変える

○ストップ維新市民連帯集会  教育 政治家の関与だめ

ニュース「大阪市教」1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)

ニュース『大阪市教』2021年6月3日号(581号)を発行しました

ニュース『大阪市教』2021年6月3日号(581号)を発行しました。

(1面)

○市長は地教行法違反を止めよ 保護者が学習権を守る行動

○大阪市の財源で 子ども、教職員 PCR検査を

○統廃合いったん立ち止まれ 住民に説明ない 小中一貫

○府市一元化 市民の命守れ!

(2面)

○憲法学習会 立憲野党で政権交代

○夏季手当6月30日 2.225月

○エントリシートで質問を引き出せ

ニュース「大阪市教」1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)