第33回大阪市教 教育研究集会
主催 大阪市学校園教職員組合
~学び合おう そして つながろう~
分科会・教室でできるリクリエーション
・朝学・算数・社会 楽しい工夫交流会
・体育で使えるキッズヨガ
学び屋台(教材ノミの市)
記念講演 「平和を語り合う教室」
講師 平井美津子さん
日時:10月19日(土) 13:30~17:00
会場:大阪市教育会館
大阪市立の幼稚園・小学校・中学校の教職員で構成している組合です
第33回大阪市教 教育研究集会
主催 大阪市学校園教職員組合
~学び合おう そして つながろう~
分科会・教室でできるリクリエーション
・朝学・算数・社会 楽しい工夫交流会
・体育で使えるキッズヨガ
学び屋台(教材ノミの市)
記念講演 「平和を語り合う教室」
講師 平井美津子さん
日時:10月19日(土) 13:30~17:00
会場:大阪市教育会館
➔ この案内のダウンロードはこちら(PDF)
2024年度 大阪市教連続講座 先輩のワザ伝授 第2回
「しんかんフェスタ」
学級づくり12連発
~子どもと楽しむ物作り活動・文化活動~
講師 前田睦男さん(元・大阪市立小学校教員 部活指導員・非常勤講師)
教員歴40年以上の前田先生が、子どもたちと楽しめる「工作」や「手品」「ゲーム」など、新学期からの授業や学級づくりに役に立つ、とっておきの教材をたくさん紹介します。
すぐに授業で活用できる小ネタを紹介r学び屋台』もあります。社会科、理科、音楽、国語・作文、折り紙、科学工作
日時 4月20日(土)13時半~
場所 アネックスパル法円坂(7階ホール)(大阪メトロ「谷町四丁目」駅 または JR環状線「森ノ宮」駅徒歩8分)
《保育あります》
連絡先 大阪市学校園教職員組合 O6-6910-8700
メールアドレスo-sikyo1☆sea.p1ala.or.jp ☆は@に
好評の音楽講座 第5弾
午後6時~7時30分
場 所 大阪市立 難波市民学習センター スタジオ
〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4F 06-6643-7010
JR 難波駅 徒歩1分 地下鉄四つ橋線 なんば駅 徒歩5分 近鉄難波線 大阪難波駅 徒歩5分
講師 大阪市立小学校教諭
今回は、参加者の上限を40名とさせてもらいます。
主 催 大阪市学校園教職員組合 港支部・南大阪支部
連絡先 〒550-0021大阪市西区川口2-7-3 島田ビル3階
TEL (06)6581-4544 FAX (06)6581-6374
TEL (06)6910-8700(大阪市教本部)
第32回(2023年度)大阪市教教育研究集会(第1次案内)
主催 大阪市学校園教職員組合
「学び合おうそしてつながろう」
分科会
・楽しく取り組む図工指導~版画指導を中心に~
・音楽指導のABC
・「会計年度任用職員」交流会
・子ども達が安心して過ごせる学校づくり
・オープンダイアローグ
悩める明日のヒントいっぱい!
出会いいっぱい!
記念講演 講師 ビスカルド篤子さん
(カトリック大阪大司教区社会活動センター・シナピス副センター長)
難民・移住者のこどもたちの出会いを通して見えてきた課題
日時:10月14日(土)13:30~17:00
13:00~受付開始
会場:アネックスパル法円坂(大阪市教育会館)
※保育あります
第32回(2023年度)大阪市教教育研究集会
音楽の学習で困っていることはありませんか?
スムーズに学習にはいれるようにするには?
鑑賞の指導や評価はどうすれば?
などなど困っていることをお寄せください。
ズバリお答えします。
日時10月14日(土)
受付・終了 13:30~17:00
分 科 会 15:00~16:30
場所 アネックスパル法円坂
◇記念講演◇
講師 ビスカルド篤子さん
~難民、移住者、海外ルーツの子どもたちの支援~
時程
13:00~受付開始
13:40~記念講演
15:00~分科会〜16:30
定員は20名とします。分科会のみの参加も歓迎します。申し込みは、以下の港支部メールまで、お早めに。
申込先 shikyominato★gmail.com (★→@)
大阪市学校園教職員組合 港支部
〒550-0021大阪市西区川口2-7-3島田ビル3階
FAX (06)6581-6374
TEL (06)6910-8700(大阪市教本部)
➔ この案内のダウンロードはこちら(PDF)
平和学習と「ピース大阪」見学ツァー
大阪市学校園教職員組合(大阪市教)西大阪支部・学習企画
日時 : 2023年8月24日(木) 14:00 ~
場所:大阪市教・書記局(アネックスパル法円坂2階) 集合
○プログラム
① 14:00 大阪市教・書記局にて「平和学習会」
② 14:45 「ピース大阪 大阪国際平和センター」見学
(大阪市中央区大阪城2-1) 入場料:250円の補助があります。
~ 16:15頃に解散
(終了後、森ノ宮駅前にて食事会を予定しています。)
連絡先: 06・6910・8700 (大阪市教・本部書記局)
➜ この案内のダウンロードはこちら(表のみ PDF)
第31回 大阪市教教育研究集会 第2次案内
主催 大阪市学校園教職員組合
「学び合おうそしてつながろう」
■受付開始 13:00~ ※保育あります
略歴:1995年外務省入省。軍備管理軍縮課、在ウィーン国際機関日本政府代表部、在米日本大使館、不拡散・科学原子力課などを経て、2013年外務省軍備管理・軍縮・不拡散専門官として認定される。
2017年大阪女学院大学大学院博士後期課程終了。2019年に外務省退職し、2020年より現職。専門は核不拡散、保障措置、国連核軍縮検証に関する政府専門家会合メンバー。
◆ 絵本・児童書から考える戦争と平和
◆ 仕事の楽しさを共有する人間関係(事務職員部)
◆ 障害児教育 実践交流・よろず相談(障害児教育部)
◆ 楽しくできる体育実践
◆ 楽しく学ぶ イングリッシュ
○日時 10月15日(土)13:30~18:00
13:00~受付開始
13:40~記念講演
15:00~分科会
○会場:アネックスパル法円坂
地下鉄:谷町4丁目駅⑪出口東へ6分、森ノ宮駅②出口西へ5分
連絡先 大阪市学校園教職員組合
電話 06-6910-8700 メール o-sikyo1(アットマーク)sea.plala,or.jp