第27回ママ友会議を始めます
➜ 第27回ママ友会議を始めます(PDF)
○3月19日(土)午後1時~3時
○アネックス法円坂3F 和室
大阪市立の幼稚園・小学校・中学校の教職員で構成している組合です
第23回ママ友会議を始めます
みんなどうしてる?
「育児短時間勤務制度とったら、入所しにくいって本当?」
「コロナでえらいことに! 現場はどうなっているの?」
育休中のあなたの疑問に答えます。子育て中のあなたもご参加ください。プレママもぜひ来てください。
組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越し下さい。もちろん、お子さんと一緒にお越しください。保育もあります。
困って居ること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
○7月23日(木・祝)午後1時~3時
○会場 アネックスパル法円坂 3階和室
※お土産もあります。
コロナ関連で急な変更があれば、当HP、市教ママ友LINEでお知らせします。今回はハガキでの参加確認をとっていません。
大阪市学校園教職員組合(大阪市教)女性部
大阪市教 女性部
第20回ママ友会議を始めます
みんなどうしてる?
「育児短時間勤務制度とったら、入所しにくいって本当?」
「道徳や英語、プログラミング? 現場はどうなってるの?」
育休中のあなたの疑問に答えます。子育て中のあなたもご参加ください。プレママもぜひ来てください。
組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越し下さい。もちろん、お子さんと一緒にお越しください。保育もあります。
困って居ること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
○7月15日(月・祝)午後1時~3時
○会場 アネックスパル法円坂 3階和室
※お土産もあります。
大阪市学校園教職員組合(大阪市教)女性部
大阪市教 女性部
みんなどうしてる?
第17回ママ友会議を始めます
「育児短時間勤務制度とったら、入所しにくいって本当?」
「主務教諭って何? 現場はどうなっているの?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。子育て中のあなたもご参加ください。
プレママもぜひ来てください。
組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育もあります。
困っていること、悩んでいることにも相談にのります。
子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
日時 7月21日(土)午後1時~3時
場所 アネックス法円坂3F和室
※お土産もあります。
➜ この案内チラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)
↓前回の様子(ニュース「大阪市教」No.359 2017.9.)
お元気ですか?
第16回ママ友会議を始めます
「来年復帰するけど、みんなどうやって仕事と家庭回してるの?」
「市の職員になって給料や権利はどうなったの?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育も予定しています。困っていること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。プレママさんも歓迎。楽しく交流しましょう。
日時 3月21日(水祝)午後1時~3時
場所 アネックス法円坂3F和室
(第17回ママ友会議は、2018年7月を予定しています。)
※お土産もあります。
大阪市教女性部
◆前回の様子はニュース「大阪市教」に掲載されています。↓
➜ ニュース「大阪市教」543号2面(2018年1月11日)(PDF)
➜ この案内チラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)
↓前回の様子(ニュース「大阪市教」No.359 2017.9.)
お元気ですか?
第15回ママ友会議を始めます
「来年復帰するけど、みんなどうやって仕事と家庭回してるの?」
「市の職員になって給料や権利はどうなったの?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育も予定しています。困っていること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。プレママさんも歓迎。楽しく交流しましょう。
日時 12月23日(土祝)午後1時~3時
場所 アネックス法円坂3F
(第16回ママ友会議は、2018年3月21日(水)春分の日を予定しています
※お土産もあります。
主催:大阪市教女性部
秋の京都
立命館大学 国際平和ミュージアム
11月19日(日)13時 (12時50分玄関集合) アクセスはこちら
入館料無料…関西文化の日
金閣寺治す区の「錦鶴」で11時~12時、おばんざい食べ放題(1800円)のあと、歩10分でミュージアムのコースもあります。昼食から参加希望の方は予約の都合上、10月19日までに組合に連絡ください。
当日参加、子連れ参加も歓迎。
■主催 大阪市教女性部
お元気ですか? 第12回ママ友会議を始めます
「来年復帰するけど、みんなどうやって仕事と家庭回してるの?J
「来年、大阪府から市の職員になるってどういうこと?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育も予定しています。困っていること、悩んでいることにも相談にのります。
子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
日時 12月23日(金)午後1時~3時
場所 アネックス法円坂3F和室
(第13回ママ友は会議は、2017年3月20日(月)春分の日を予定しています。)
※お土産もあります。
主催 大阪市教女性部