「お話の森へようこそ」
講師 現職小学校教員(HPでは表示しません)
日時 3月21日(火・祝)午後1時半~3時半
場所 アネックス法円坂3F 和室
主催 大阪市教 女性部
女性部
第29回ママ友会議を開きます(12月17日)
お元気ですか?
第29回ママ友会議を開きます
「来年復帰するけど、みんなどうやって仕事と家庭回してるの?」
「4月の文科省通知で今、学校現場はどうなってるの?」
「学びあい育ち合う子どもたち障害児学級の実践を豊かに」をテーマに学習します。今年4月に出された文科省通知「特別支援学級及び通級による指導の適切な運用について」をめぐり、各地の教育現場で混乱が生まれています。みなさんの学校の状況を交流しましょう。(講師・障教部から) 育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。 もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育も予定しています。人事のこと、困っていること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。プレママさんも歓迎。楽しく交流しましょう。
(第30回ママ友会議は、もっと広範囲の人が参加しやすいように名称変更を検討中です。2023年3月を予定しています。)
大阪市教女性部(2022年11月)
第28回ママ友会議を始めます(7月18日)
お元気ですか?
第28回ママ友会議を始めます
2学期に向けて子どもと楽しむ
授業づくり-社会だってたのしくなるよ!
(講師・佃西小 中路さん)
「来年復帰するけど、みんなどうやって仕事と家庭回してるの?」
「コロナ対策で現場はどうなってるの?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育も予定しています。困っていること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。プレママさんも歓迎。楽しく交流しましょう。
○日時 7月18日(月)午後1時~3時
○場所 アネックス法円坂3F和室
(第29回ママ友会議は、2022年12月を予定しています。)
大阪市教女性部
第27回ママ友会議を始めます
第25回ママ友会議をはじめます(7月22日)
第23回ママ友会議を始めます (7月23日)
第23回ママ友会議を始めます
みんなどうしてる?
「育児短時間勤務制度とったら、入所しにくいって本当?」
「コロナでえらいことに! 現場はどうなっているの?」
育休中のあなたの疑問に答えます。子育て中のあなたもご参加ください。プレママもぜひ来てください。
組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越し下さい。もちろん、お子さんと一緒にお越しください。保育もあります。
困って居ること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
○7月23日(木・祝)午後1時~3時
○会場 アネックスパル法円坂 3階和室
※お土産もあります。
コロナ関連で急な変更があれば、当HP、市教ママ友LINEでお知らせします。今回はハガキでの参加確認をとっていません。
大阪市学校園教職員組合(大阪市教)女性部
大阪市教 女性部
第20回ママ友会議を始めます (7月15日)
第20回ママ友会議を始めます
みんなどうしてる?
「育児短時間勤務制度とったら、入所しにくいって本当?」
「道徳や英語、プログラミング? 現場はどうなってるの?」
育休中のあなたの疑問に答えます。子育て中のあなたもご参加ください。プレママもぜひ来てください。
組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越し下さい。もちろん、お子さんと一緒にお越しください。保育もあります。
困って居ること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
○7月15日(月・祝)午後1時~3時
○会場 アネックスパル法円坂 3階和室
※お土産もあります。
大阪市学校園教職員組合(大阪市教)女性部
大阪市教 女性部
第18回ママ友会議を始めます (12月22日)
第17回ママ友会議を始めます (7月21日)
みんなどうしてる?
第17回ママ友会議を始めます
「育児短時間勤務制度とったら、入所しにくいって本当?」
「主務教諭って何? 現場はどうなっているの?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。子育て中のあなたもご参加ください。
プレママもぜひ来てください。
組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育もあります。
困っていること、悩んでいることにも相談にのります。
子育て中の教職員が集まります。楽しく交流しましょう。
日時 7月21日(土)午後1時~3時
場所 アネックス法円坂3F和室
※お土産もあります。
第16回ママ友会議を始めます (3月21日)
➜ この案内チラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)
↓前回の様子(ニュース「大阪市教」No.359 2017.9.)
お元気ですか?
第16回ママ友会議を始めます
「来年復帰するけど、みんなどうやって仕事と家庭回してるの?」
「市の職員になって給料や権利はどうなったの?」
育休中、復帰した子育て中のあなたの疑問に答えます。組合員さんだけでなく、お友達もご一緒にお越しください。
もちろんお子さんと一緒にお越しください。保育も予定しています。困っていること、悩んでいることにも相談にのります。子育て中の教職員が集まります。プレママさんも歓迎。楽しく交流しましょう。
日時 3月21日(水祝)午後1時~3時
場所 アネックス法円坂3F和室
(第17回ママ友会議は、2018年7月を予定しています。)
※お土産もあります。
大阪市教女性部
◆前回の様子(12月23日)
◆前回の様子はニュース「大阪市教」に掲載されています。↓
➜ ニュース「大阪市教」543号2面(2018年1月11日)(PDF)