好評の音楽講座第5弾 だれでもすぐに実践できる音楽科の授業(3月25日)

好評の音楽講座 第5弾

だれでもすぐに実践できる音楽科の授業

◇ 新学期学級開きなどで使える歌の紹介♪
 ◇ すぐにできる指導法の伝授♪
日時 3月25日(月)

   午後6時~7時30分

場 所 大阪市立 難波市民学習センター スタジオ

〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4F  06-6643-7010

JR 難波駅 徒歩1分 地下鉄四つ橋線 なんば駅 徒歩5分 近鉄難波線 大阪難波駅 徒歩5分

講師 大阪市立小学校教諭

今回は、参加者の上限を40名とさせてもらいます。

受 付 shikyominato☆gmail.com(メールのみで受け付けます)

主 催  大阪市学校園教職員組合 港支部・南大阪支部

連絡先  〒550-0021大阪市西区川口2-7-3 島田ビル3階

TEL (06)6581-4544 FAX (06)6581-6374 

TEL (06)6910-8700(大阪市教本部)

 

2024年度連続講座 先輩のワザ伝授 第1回「学級びらき」講座(4月5日)

2024年度連続講座第1回「学級びらき」講座

「子どもってすごい!」 ~子どもたち、保護者、素敵な先輩、そして失敗から学んだこと~

講師     さん(大阪市内小学校教諭)

新採用者、講師・非正規、青年教職員のみなさん ぜひ参加してください。

日時 4月5日(金)18時30分~
場所 アネックスパル法円坂(3階5号室)

■連続講座 先輩のワザ伝授 第2回「しんかんフェスタ」
4月20日(土・祝)13時30分~
アネックスパル法円坂(7階ホール)

◆連絡先・お問い合わせ 大阪市学校園教職員組合

音楽講座~模擬授業の形式で二部合唱の指導方法を学ぶことができました

7月21日、難波市民学習センターのスタジオで「合唱指導の講座」を開催しました。

28人の参加者が、模擬授業の形式で、二部合唱の指導方法を学ぶことができました。

講座で使った楽曲は、教育芸術社6年教科書に載っています「Wish~夢を信じて」という曲です。

ソプラノとアルトのパートごとの練習のあと、最後に、参加者全員でパートに分かれて二部合唱をして、楽しく講座を終えました。

 

講座の終了後、21人が参加して、学んだことの感想や職場の話をして、楽しい反省会を行いました。

好評の音楽講座 第 3 弾 すぐに実践できる歌唱指導のコツ

好評の音楽講座 第3弾
好評の音楽講座 第 3 弾   
すぐに実践できる歌唱指導のコツ

◇ 今回は、導入で使えるリズム遊びや軽い体操で体をほぐし、参加者の皆さんが模擬授業のような形で、歌を2部合唱し完成させます ♪

◇ その中で、 2部合唱をする際の留意点や発声指導のポイントをお伝えします ♪

日時 2023年 7月21日(金)午後6時~

場所 大阪市立 難波市民学習センター スタジオ

〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1  OCATビル4F  (06)-6643-7010

JR難波駅 徒歩1分 地下鉄四つ橋線 なんば駅 徒歩5分 近鉄難波線大阪難波駅 徒歩5分

講師   大阪市立小学校教諭

今回は、参加者の上限を40名させてもらいます。

主催  大阪市学校園教職員組合 
     港支部・南大阪支部

連絡先 〒550-0021 大阪市西区川口2-7-3 島田ビル3階

 TEL (06)6581-4544 FAX (06)6581-6374 

  TEL (06)6910-8700(大阪市教本部)

    受 付 shikyominato★gmail.com  (メールのみで受け付けます)

 

2023年度 連続講座先輩のワザ伝授 第1回(4月7日)

2023年度 連続講座先輩のワザ伝授 第1回

 この案内のダウンロードはこちら(PDF)

2023年度 連続講座先輩のワザ伝授 第1回

先生は、子どもを支えはげますしごと
~ 特別支援学級の子どもとの学びをとおして ~

講師 山林 哲さん(大阪市内小学校教諭・特別支援学級担任)

日時 4月7日(金) 18時30分~
場所 アネックスパル法円坂(3階 5号室)
(大阪メトロ「谷町四丁目」駅 または JR環状線「森ノ宮」駅 徒歩8分)

連絡先・お問い合わせ「大阪市学校園教職員組合」

新採用者、講師・非正規、青年教職員のみなさん
ぜひ参加してください。

2023年度 「しんかん フェスタ」連続講座先輩のワザ伝授 第2回(4月22日)

2023年度 「しんかん フェスタ」連続講座先輩のワザ伝授 第2回

 この案内のダウンロードはこちら(PDF)

2023年度 連続講座先輩のワザ伝授 第2回
「しんかん フェスタ」

メイン講演会・講師  
(絵本・造形作家) こしだ ミカ さん

「ナマコ の ばあちゃん」「ねぬ」「うち の おかあちゃん」など 他 作品多数!

日時 4月22日(土)13時半~
場所 アネックスパル法円坂(7階ホール)
   (大阪メトロ「谷町四丁目」駅 または JR環状線「森ノ宮」駅 徒歩8分)

≪保育あります≫

 連絡先 大阪市学校園教職員組合

新採用者、講師・非正規、青年教職員のみなさん
ぜひ参加してください。

特別支援学級設置・よろず相談(9月10日)

障害児教育研究会

○日時 9月10日(土)9時30分
○会場 アネックスパル法円坂

 これまで継続している障害児教育・学級についての様々な問題について共に考える「よろず相談」です。文科省が「特別支援学級及び通級による指導の適切な運用について」を通知したもとで、学級設置の問題についても相談します。

会場の関係で、参加申し込みを、メール・電話でお願いします。
 メール o-sikyo1★sea.plala.or.jp  ★は@に替えてください
 電話 06-6910-8700

大阪市学校園教職員組合 障害児教育部

大阪市教 連続講座第3回(7月1日)障害のある子どもたちの成長・発達

大阪市教 連続講座第3回大阪市教 連続講座 第3回

すべての子どもが大切にされる教育をめざして
障害のある子どもたちの成長・発達の姿を通して―

 「入り込みの授業が多く、担任の先生にも気をつかっている」
 「抽出学習でどうやって学習指導をすればいいのだろう」「特別支援学級に講師やサポーターの先生が多いのはなぜ?」
 障害を持つ子どもたちの発達を保障するためは、全教職員の共通認識、指導の継続性、保護者と学校との信頼関係づくりとその積み上げが必要です。しかし、今の教職員組織にはさまざまな課題があります。
 大阪市の教育現場での悩みや子どもたちの様子を交流してみまぜんか。みなさんの参加をお待ちしています。

日時 7月1日(金)18時30分~
会場:アネックスパル法円坂
(JR環状線「森ノ宮む、地下鉄「谷町四丁目」)
主催:大阪市学校園教職員組合・障害児教育部

しんかんフェスタ 講演 絵本作家 あおきひろえ さん(4月23日)

2022年度 大阪市教 連続講座 先輩のワザ伝授 第2回
「しんかん フェスタ」
メイン講演会・講師 絵本作家 あおき ひろえ  さん
「おふろでなんでやねん」「夏平くん」「おいせまいり わんころう」など 他多数!
日時  4月23日(土)13時半~
場所  アネックスパル法円坂 (7階ホール)   ≪保育あります≫

 この「しんかん フェスタ」案内のダウンロードはこちら(PDF)

2022年度 大阪市教 連続講座 先輩のワザ伝授 第2回「しんかん フェスタ」