戦争美化し憲法改悪めざす教科書を大阪市の中学生にわたせない

2015_07_28_osaka_city_textbook_a

2015_07_28_osaka_city_textbook_b

 このチラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)

戦争美化し憲法改悪めざす教科書を大阪市の中学生にわたせない

安倍首相の写真が15枚 自民改憲案に類似、政府見解押しつけ

 来年度から4年間、中学校で使用される教科書が8月4日、11日開催予定の大阪市教育委員会で決定されます。日本の侵略の歴史をゆがめ、平和憲法を攻撃する育鵬社・自由社の中学校歴史・公民教科書の採択が狙われています。

 「戦争する国づくり」の戦争法案にいま、国民の批判が高まっていますが、戦争法を受け入れる「戦争する人づくり」の教科書を大阪市の中学生にわたすことはできません。

二次対策 場面指導演習 7・31教採突破講座 (4)募集

2015_07_31_goukaku

二次対策 場面指導演習

2016年度大阪市教員採用選考テスト 7・31教採突破講座 (4)募集

この講座募集案内のダウンロードはこちら(Wordファイル)(PDFファイル)

 がんばっておられる講師のみなさん、一次合格の通知を待たず、二次テストの準備をしましょう。大阪市教はみなさんの採用テスト合格を応援しています。

 二次面接は「場面指導」が出されます。ふだんの頑張りを面接に生かせたら合格間違いなし!今回は、本番で上がらずに対応できるように模擬演習をします。(二次テストからの受験者の為のエントリーシート対策も実施。)

 下記の申し込み用紙を市教本部にファックスするかメールで申し込んでください。

※参加費は1000円です。(組合員の方は無料です。)

※ホームページからも申し込めます。web申し込みはこちら

  • 日時 7月31日(金)午後6時45分受付~8時45分
  • 会場 アネックスパル法円坂 3階1号室他(受付は8号室)
  • 内容 個人面接演習(場面指導を本番並みの設定で演習・面接官役も体験)
  • 講師 先輩の若手教員・大阪市教の役員
  • 定員 40名(必ず事前に申し込みを。組合員を優先します。)      

※ 臨時教職員部総会を午後6時から6時45分まで3階多目的室で開催します。組合員の方は総会にもご参加ください。

主催 大阪市学校園教職員組合(大阪市教)・同臨時教職員部

申し込み用紙・・FAX06 6910 7990・・この用紙を切らずに↓の方向に送信してください。

お名前(        )・・・現職場名(           )

連絡先(携帯番号        )・・紹介者(         )

今年は(1次・2次)から受験

受験校種・教科

(幼小・小・中教科(   )・養護教諭(幼or小中高)・中の特別支援・栄養)

※メールの方はo-sikyo1(いち)@sea.plala.or.jpに上記と同様の内容でメールを。

侵略戦争美化の中学校教科書採択を許すな

2015_07_17_shimin_no_tsudoi

教育のつどい案内のダウンロード(PDF)

子どもたちを戦場に送る戦争法 侵略戦争美化の教科書採択を許すな!

維新政治を一掃し、新しい大阪をつくろう

7・17教育守る市民のつどいを開催します。

  • 日時:7月17日(金)18時30分
  • 会場:大阪社会福祉指導センター(地下鉄谷町線谷町六丁目下車南へ)(地図はこちら)
  • 主催:7・17教育守る市民のつどい実行委員会(連絡先:大阪市教)
  • 協賛:子どもと教育・文化を守る大阪府民会議

◇内容

  • 教科書の採択をめぐって
    • 教科書ネットからの報告(予)
    • 市内・府下の取り組み
    • 行動提起
  • 橋下「維新」による教育破壊から新しい大阪の教育へ
  • 各団体、地域、会場からの発言

教育のつどい案内のダウンロード(PDF)

大阪市教委への団体要請書(PDF形式はこちら)(Word形式はこちら)

大阪市教委への個人署名

取り扱い団体「大阪市教」入りPDF形式)

取り扱い団体欄 空白 PDF形式)

取り扱い団体欄 空白 Word形式)

大阪市をよくする会のアピール(PDF)

交通事故が年金にも影響? 退職後の年金の支給制限をご存じですか

2015_04_zkk1 たとえば、交通事故を起こしたために、退職後の生活を支える年金の[部がもらえなくなる-そんなおそれがあることをご存じでしょうか。国家・地方公務員や私立学校教職員などが加入する共済年金の「支給制限措置」制度によるものです。

 今回は、全教共済専務理事の今谷賢二さんに聞きました。

全教共済専務理事 今谷賢二さん

-教職員が懲戒免職になったり、裁判で有罪になったりすると、退職共済年金が支給されないおそれがあると聞きました。

2015_04_zkk2 共済年金制度は、社会保障としての公的年金制度ですが、民間の厚生年金にはない公務員や私立学校の教職員などの独自の制度である「職域部分」があります。政府はこの「職域部分」については、「服務規律維持」の観点から、「支給制限措置」を行うことができるように法で定めています。

-公立学校の教職員だけが対象になるということでしょうか。

 そういうわけではありません。たとえば、私学共済組合員である私立学校の教職員も、細かい点で異なる部分はあるものの、ほぼ同様の支給制限を受けることになっています。

-どのような場合に、「職域部分」が支給されなくなるのですか?

教職員に「支給制限措置」が適用される場合には、主なものとして、

(1) 共済組合の組合員か組合員であった者(以下教職員・教職員であった者)が、禁錮以上の刑に処せられた場合

(2) 共済組合の組合員(以下教職員)が懲戒免職処分(私立学校の場合は同等の事由で解雇)となった場合

などがあります。

 (1)の場合の「禁錮以上の刑」には、執行猶予の場合も含まれます。また、実際に刑を執行されている場合は支給停止の金額や期間が変わります。

-支給停止額と期間の考え方はどのようなものになっていますか?

(1) 教職員・教職員であった者が禁錮以上の刑に処せられた場合、「職域部分」
の百分の五十が60か月にわたって支給停止になります。遺族共済年金の受給権者の場合も同様です。これは、執行猶予となっても同じです(ただし、実際に刑を執行されずに執行猶予期間が満了した場合は、支給停止となった部分は、遡って支給されます)。

(2) 退職共済年金や障害共済年金の受給権者が、禁錮以上の刑に処せられて執行されている場合は、

A:刑の執行が60か月以上の場合には、刑の執行期間中、「職域部分」の全額が支給停止になります。

B:刑の執行が60か月未満の場合は、刑の執行期間中は「職域部分」の全額が支給停止になり、刑の執行が終わったあとは、60か月から刑の執行期間を除いた期間、「職域部分」の百分の五十が支給停止になります。

(3) 教職員が懲戒免職となった場合は、「職域部分」×(懲戒免職に引き続く共済組合員期間/年金算定の基礎になっている共済組合員期間)の百分の五十が60か月にわたって支給停止になります。

 このほかにも、停職処分を受けた場合などにも、支給停止になります。

-イメージがわきにくいですが、具体的にはどのくらいの金額が支給されなくなりますか?

 表の試算によれば、40年間共済年金に加入していた人の「職域部分」の支給月額は、約2万円です。2015_04_zkk3

 この金額で見ると、たとえば、禁錮3年の実刑となった場合、刑の執行を受けている36か月間で約72万円、その後、60か月に達するまでの24か月間は約24万円、総額で約96万円が支給停止となります。60か月間に支払われるはずの年金の総額は、約一千百万円ですから、約1割の年金が支給されないことになります。

-結構大きな額になるのですね。

 定年退職を間近に控えた教職員が、禁錮刑以上に処せられたり、懲戒免職処分となったりした場合は、退職手当にも影響が及びますから、生活設計に大きな支障が生じることは十分に予測できることです。

 また、退職した教職員であっても、退職後の行為によって年金が減るわけですから、経済的に大きな打撃となることはいうまでもありません。

-しかし、通常は、禁錮刑以上の罪を犯すようなことはあまりないようにも思えますが。

 過失が罪に問われる場合もあるので、注意しなければなりません。特に交通事故の場合などがそうです。

 たとえば、「自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた」場合に問われる過失運転致死傷罪は、7年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金となっています。

-そういえば、教員免許状も禁錮刑以上になると、失効になりますよね。

 そうです。現職の教職員が交通事故で相手を死亡させたり、重傷を負わせるような事故を起こした場合、懲戒免職や禁錮刑以上となると、教員免許状が失効・取上げとなります。執行猶予であっても同様です。

-決して他人ごとではないですね。

 過失による交通事故は、注意を払い、安全運転を心がけることで、遭遇する危険性を減らすことはできますが、まったく起こさないようにすることは残念ながらむずかしいことです。そして、いったん起こしてしまった場合、軽い事故で済むか、大きな事故になるかは、紙一重です。

 通常の自動車保険では、刑事上の処分まで考慮した対応はされません。

 その点、全教が民間損保と提携して実施している全教自動車保険は、「被害者救済・加入者保護」の考えのもと、刑事上の処分まで見越した対応を行っています。万一、重大事故を起こしてしまった場合、現職の教職員のみなさんの身分を守ることに全力をあげていますが、このことは退職教職員の生活を守る上でもきわめて重要なとりくみとして求められているといえます。

 (全教共済ニュース 2015 夏号)

「教職員のための全教・自動車保険」はこちら

全教自動車保険が選ばれる理由

ニュース「大阪市教」第515号を発行しました

(1面)

○住民投票で大阪市廃止・分割NO!確定
 市民共同の力で 子どもを守る教育に
 維新府・市政を包囲しダブル選で退場を

○戦争法は廃案に 教え子を戦場に送るな

○教育をゆがめる「内申書」反映 府・市統一テスト反対・撤回

○仲間が増えた!新歓行事、教採講座で加入
 組合のよいところを語って

(2面)

○第27回定期大会 青年が職場づくり 維新政治を退場させよう

○府労組連 賃上げで大阪を元気に 2%賃金引下げ直ちに中止を

○女性部大会 集まれば元気、語り合えば勇気、仲間が増えれば力

○43小学校を統廃合 第1回大阪市教育総合会議

ニュース「大阪市教」第515号1面(PDF)

ニュース「大阪市教」第515号2面(PDF)

直前対策 個人面接演習 6・27教採突破講座(3)募集

2016年度大阪市教員採用選考テスト 6・27教採突破講座(3)募集

この講座募集案内のダウンロードはこちら(Wordファイル)(PDFファイル)

頑張っておられる講師のみなさん!一次面接本番です。大阪市教はみなさんの合格を応援しています。

「普段の仕事はがんばっているのに面接で上がってしまった。」あなた、本番で自分をアピールするための対策と模擬面接演習をします。今年こそ、合格をめざしてがんばりましょう。

下記の申し込み用紙を市教本部にファックスするかメールで申し込んでください。

参加費は1000円です。(組合員の方は無料です。)

※ホームページからも申し込めます。web申し込みはこちら

  • 日時  6月27日(土)午後2時~5時
  • 会場  アネックスパル法円坂 (地下鉄かJR森之宮駅下車西へ8分)3階1号室
  • 講師  先輩の若手教員・大阪市教役員
  • 内容
     第1講 「面接官の心をつかむ個人面接に」
     第2講 「面接演習」(受け身の面接からアピールする面接へ、面接官を体験する)

定員  50名 

((2)講座が満席のため、定員を増やしましたが、定員に達した場合はキャンセル待ち受付となります。必ず事前に下記にFAXかメール・WEBで申し込んでください。組合員を優先します。)


主催 大阪市学校園教職員組合(大阪市教)・同臨時教職員部

申し込み用紙・・FAX06 6910 7990・・この用紙を切らずに↓の方向に送信してください。

お名前(        )・・・現職場名(             )

連絡先(携帯番号           )・・紹介者(          )

受験校種・教科(幼小・小・中教科(    )・養護教諭(幼or小中高)・中の特別支援・栄養 )

※メールの方はo-sikyo1(いち)@sea.plala.or.jpに上記と同様の内容でメールを。

6・25教採突破講座③募集 (6月25日)

2016_06_25_saiyou

エントリシートこれで合格 2017年度大阪市教員採用選考テスト

6・4教採突破講座③募集

 頑張っておられる講師のみなさん! 大阪市教はみなさんの合格を応援しています。

 「普段の仕事はがんばっているのに面接で上がってしまった」あなた、本番で自分をアピールする対策と模擬面接演習をします。今年こそ、合格をめざしてがんばりましょう。

 下記の申し込み用紙を市教本部にファックスするかメールで申し込んでください。参加費は1000円です。(組合員の方は無料です。) ※ホームページからも申し込めます。

日時 6月25日(土)午後2時~5時

会場 アネックスバル法円坂 (地下鉄か JR森之宮駅下車西へ 8分)

map-w

講師 先輩の若手教員・大阪市教役員

内容 第1講 合格体験談「面接官の心をつかむ個人面接に」

   第2講 「面接演習」(受け身の面接からアピールする面接へ、面接官を体験する)

定員 50名 (②講座が満席のため、定員を増やしましたが、定員に達した場合はキャンセル待ち受付になります。必ず事前に下記にFAX かメール・ホームページで申し込んでください。組合員を優先します。)

主催 大阪市学校園教職員組合 ( 大阪市教 )・同臨時教職員部

教採突破講座 今後の予定

③6月25日(土)午後2時~5時 アネックスパル法円坂 (直前個人面接演習)

申し込み用紙・・FAX 06-6910-7990・・この用紙を切らずに↓の方向に送信してください。

---------------------

お名前 (        )・・・現職場名 (         )

連絡先 (携帯番号        )・・・紹介者 (         )

 

受験校種・教科 (幼小・小・中教科(   )・養護教諭(幼or小中高)・ 中の特別支援・栄養)

※メールの方はo-sikyo1(いち)@sea.plala.or.jp に上記と同様の内容でメールを。

先輩の技伝授 第5弾 おもしろ手品教室

2015_07_25_renzoku

この案内のダウンロードはこちら(画像PDFファイル)

大阪市教 先輩の技伝授 第5弾

東南支部教研

学級指導に使える おもしろ手品教室

実演・小林 保 氏

ミスター・マジックリン

プロの手品師が教室で使える手品を教えてくれます。
2学期からの学級指導に!
児童・生徒の心をつかんで楽しい教室を作っていくために!

当日、たくさんの手品グッズも買えます。ぜひ、来てください。

  • 日時 2015年7月25日(土)14:00~
  • 場所 平野区画整理記念会館(地下鉄駒川中野下車10分)
  • 無料/教職員なら、組合に加入していなくても参加できます。

主催 大阪市教(6910-8700) 東南支部(6740-1071)

ニュース「大阪市教」514号を発行しました

(1面)

○大阪都構想 住民自治・生活破壊許すな!

 大阪市廃止反対の市民の共同ひろがる

○第86回メーデー「大阪市つぶし」断固ノー

 戦争法、労働法制改悪反対

○仲間が増えた!新歓行事で合格突破講座で組合加入続々!!

(2面)

○しんかんフェスタで〝仲間〟が増えた!

○戦争法制づくりを許さない 憲法記念日のつどい 九条の会

○中3生「内申書革命」急ぎすぎ

 全国学テ・市統テスト 結果で序列化

ニュース「大阪市教」1面(PDF)

ニュース「大阪市教」2面(PDF)

エントリーシートこれで合格 6・6教採突破講座(2)募集

2015_06_06_saiyou

2016年度大阪市教員採用選考テスト

6・6教採突破講座(2) 募集

 頑張っておられる講師のみなさん!大阪市教はみなさんの合格を応援しています。

 昨年から、エントリーシートの様式が変わりました。昨年の講座では、これを自己アピールの基本として位置付けるように呼びかけ有効に活用しました。毎日の仕事の頑張りをエントリーシートに書き込む方法と個人面接体験をします。今年こそ、合格をめざしてがんばりましょう。

 下記の申し込み用紙を市教本部にファックスするかメールで申し込んでください。

参加費は1000円です。(組合員の方は無料です。)

教採講座6月案内・申し込み用紙(Word版)

教採講座6月案内・申し込み用紙(PDF版)

※ホームページからも申し込めます。申し込みフォームはこちら

日時  6月6日(土)午後2時~5時

会場  アネックスパル法円坂 (地下鉄かJR森之宮駅下車西へ8分)3階2号室

講師  先輩の若手教員・大阪市教役員

内容

  • 第1講 合格体験談「面接官の心をつかむ個人面接の準備」
  • 第2講 「合格するエントリーシートとは?合格者の書きぶりに学ぶ」
  • 第3講 個人面接体験(エントリーシートを面接に生かす)

定員  30名 (必ず事前に下記にFAXかメール・Webで申し込んでください。組合員を優先します。)

主催 大阪市学校園教職員組合(大阪市教)・同臨時教職員部

教採突破講座 今後の予定

③6月27日(土)午後2時~5時 アネックスパル法円坂(直前個人面接演習)

-------------------------------

申し込み用紙・・FAX06 6910 7990・・この用紙を切らずに↓の方向に送信してください。

お名前(          )・・・現職場名(       )

連絡先(携帯番号         )・・紹介者(     )

受験校種・教科(幼小・小・中教科(    )・養護教諭(幼or小中高)・中の特別支援・栄養 )

※メールの方はo-sikyo1(いち)@sea.plala.or.jpに上記と同様の内容でメールを。