ニュース「大阪市教」489号を発行しました

大阪市教ニュースVOL.489を発行しました。

(1面)

○桜宮高校在校生徒が訴え。

○学力テスト結果公表・学校選択制反対 教育・地域破壊への取り組み広がる

○授業アンケート撤回署名提出

(2面)

○大阪市24区→5か7区

○黒字の地下鉄民営化 2・3月市会で議決狙う

○青年部 原発問題を学習

大阪市教ニュース1面(画像PDF)

大阪市教ニュース2面(画像PDF)

 

東住吉区 学校選択制を導入しない

 東住吉区は区のホームページに「学校教育行政についての意見交換会~学校選択制と指定外就学~」を開催し、「和田区長の方針(案)」を説明することを明らかにしました(1月23日付)。
 区長は、学校選択制について、課題として「○選択した学校への付き添いなど保護者の負担が増える(自転車通学禁止)、○通学区域以外の学校を選択した家庭と地域とのつながりが薄くなるかも、○受入人数を超えた場合、希望通り就学できるとは限らない(1学級分の増加を上限)」をあげたうえで、「賛成。ただし、現時点では学校選択制を導入しない。」としました。

大阪市教は号外を発行しました。

大阪市教号外(PDF)

桜宮高校の入試実施を求める要請書を提出

 桜宮高校のクラブ顧問による体罰、そして生徒の自殺。あってはならないことが起こってしまいました。この問題に関して、橋下市長が、体育科の入学試験を取りやめる、教員を全員入れ替えるなど、教育内容まで踏み込む発言に、多くの子どもたちが動揺し、夢を摘み取られ心を痛めています。

 教職員組合の事務所には、中学生の教員や保護者、退職教職員から多くの電話が入りました。「ニュースを見た受験を予定していた生徒が、朝から保健室で泣いている」、「子どもを苦しめる市長に怒りがおさまらない。何かできないの」、「生徒に責任はない。入試は予定通りするべき」、桜宮高校の体育科を第一希望にしていた中学生は、報道の中で悩み苦しんだといいます。「バレーボールが好きで、将来は教師になり子どもたちの指導をしたい」、そんな夢を抱いて毎日勉強にトレーニングに励んだそうです。報道に苦しみ決断を迫られる毎日。親も心が痛みます。

 市高教、市障教、大阪市教は1月18日、「体罰禁止の徹底を行い、桜宮高校での一日も早い教育活動・部活動再開、入学試験の実施を求める緊急要請書」を大阪市長と教育委員会委員長に提出しました。一切の体罰を許さない・一日も早い教育活動・部活動の再開・入試の実施・子どもの権利条約「意見表明権」を保障し生徒を主人公にした学校づくりを要請しました。

市長・教育委員会委員長への要請書(PDF)

ニュース「大阪市教」488号を発行しました

ニュース「大阪市教』488号を発行しました。

ニュース1面(画像PDF)

ニュース2面(画像PDF)

(ニュース「大阪市教」1面)

〇青年フェスタ2月16日~17日 記念講演 アーサー・ビナード

〇希望に反する 異動候補者決定は許さない

〇学力テスト結果 公表を許すな

(ニュース「大阪市教」2面)

〇労働条件交渉結果 長時間勤務解消・業務軽減

〇「市立幼稚園で笑顔が戻った」保護者とともに民営化反対

〇たんぽぽバスツアーin鳥取砂丘

淀川区が学校選択制(素案)公表 大阪市教号外を発行

淀川区が12月27日付で区のホームページに「就学制度の改善についての方針〔淀川区の学校選択制(素案)〕」を掲載し、パブリック・コメントを募集しました(12月27日から2月6日まで)。

大阪市教は号外を発行し、改めて学校選択制の問題点を指摘し、パブリック・コメント応募、地域で学校選択制反対の声を広げることを呼びかけました。

大阪市教号外1面(PDF)

大阪市教号外2面(PDF)

学テ結果公表・学校選択制反対大阪市民交流集会

全国学力テスト・学校別結果公表を許すな!

学校選択制=学校統廃合反対!

子どもを守る取り組み進める大阪市民交流集会

日時:2013年1月23日(水)18:30~20:30

会場:アネックスパル法円坂(JR森ノ宮西へ・地下鉄谷町四丁目東へ)

主催:子どもと教育を守る府民会議、「教育基本条例」「職員基本条例」制定を許さない大阪連絡会、大阪市学校園教職員組合

大阪市民交流集会ビラ(PDF)

「大阪市教育振興基本計画」改訂素案を子どもと教育を守る計画に

小学1年生からの英語教育・夏休み短縮・土曜授業・幼稚園の民営化等々

「大阪市教育振興基本計画」改訂素案を子どもと教育を守る計画に

 年末・年始にはパブコメを市教委に集中しよう

メールならkyoiku-plan@city.osaka.lg.jp

FAXなら06-6202-7052 

手紙か持参なら〒530-8201 北区中之島1丁目3番20号大阪市役所内教育委員会総務部 総務課(企画グループ)

 大阪市は、「大阪市教育振興基本計画」改訂素案(全文は、大阪市のホームページからダウンロードできます)についての、パブリックコメントを募集しています。 

素案の内容は、新聞でも報道されているように「小学校1年生からの英語教育で6年生で英検5級から3級を目指す英語教育、夏休みの短縮、土曜授業、通知表改革、幼稚園の民営化等々」です。教育の条理、これまでの教育振興基本計画をさえ無視し、新自由主義的教育改革の主張を「有識者」が行い、素案が一層改悪される危険も十分にあります。募集期間は学校の最も忙しい12月5日から、正月をはさむ2013年1月4日までです。

小学校では、「授業時間数が増えて子どもが疲れ切っている」中学校でも「これ以上競争に巻き込まないで」等の悲鳴にも似た声が職場から寄せられています。「現場を知る私たちが望む「大阪の子どもの実態にそった教育はどうあるべきか」意見を市教委に出しましょう。

 大阪市学校園教職員組合 Tel 06-6910-8700  Fax 06-6910-7990

ニュース「大阪市教」476号を発行しました

ニュース「大阪市教」476号(2011.12.8.)を発行しました

ニュース「大阪市教」476号1面
・教育基本条例反対の声広がる
・事務職員復元を
・年限による機械的人事をやめよ など

ニュース「大阪市教」476号2面
・業務軽減をただちに行え
・府労組連 不当 給与カット中止せず
・市労組連 勤勉手当基礎額からの扶養手当除外は12年から など

ニュース「大阪市教」476号(2011.12.8.)1面(画像PDF)
ニュース「大阪市教」476号(2011.12.8.)2面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」487号を発行しました

ニュース「大阪市教』487号を発行しました。

ニュース大阪市教1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)

(ニュース「大阪市教」1面)

〇原発ゼロすぐに 東京大占拠 11/11
〇人事による教職員支配許すな
〇教育振興基本計画改訂素案に批判を

(ニュース「大阪市教」2面)

〇幼稚園民営化反対 市会陳情 継続して審査
〇学校選択制区長交渉など 地域での取り組みすすむ
〇子どもは疲れている 土曜授業の押しつけ反対