淀川区が学校選択制(素案)公表 大阪市教号外を発行

淀川区が12月27日付で区のホームページに「就学制度の改善についての方針〔淀川区の学校選択制(素案)〕」を掲載し、パブリック・コメントを募集しました(12月27日から2月6日まで)。

大阪市教は号外を発行し、改めて学校選択制の問題点を指摘し、パブリック・コメント応募、地域で学校選択制反対の声を広げることを呼びかけました。

大阪市教号外1面(PDF)

大阪市教号外2面(PDF)

学テ結果公表・学校選択制反対大阪市民交流集会

全国学力テスト・学校別結果公表を許すな!

学校選択制=学校統廃合反対!

子どもを守る取り組み進める大阪市民交流集会

日時:2013年1月23日(水)18:30~20:30

会場:アネックスパル法円坂(JR森ノ宮西へ・地下鉄谷町四丁目東へ)

主催:子どもと教育を守る府民会議、「教育基本条例」「職員基本条例」制定を許さない大阪連絡会、大阪市学校園教職員組合

大阪市民交流集会ビラ(PDF)

「大阪市教育振興基本計画」改訂素案を子どもと教育を守る計画に

小学1年生からの英語教育・夏休み短縮・土曜授業・幼稚園の民営化等々

「大阪市教育振興基本計画」改訂素案を子どもと教育を守る計画に

 年末・年始にはパブコメを市教委に集中しよう

メールならkyoiku-plan@city.osaka.lg.jp

FAXなら06-6202-7052 

手紙か持参なら〒530-8201 北区中之島1丁目3番20号大阪市役所内教育委員会総務部 総務課(企画グループ)

 大阪市は、「大阪市教育振興基本計画」改訂素案(全文は、大阪市のホームページからダウンロードできます)についての、パブリックコメントを募集しています。 

素案の内容は、新聞でも報道されているように「小学校1年生からの英語教育で6年生で英検5級から3級を目指す英語教育、夏休みの短縮、土曜授業、通知表改革、幼稚園の民営化等々」です。教育の条理、これまでの教育振興基本計画をさえ無視し、新自由主義的教育改革の主張を「有識者」が行い、素案が一層改悪される危険も十分にあります。募集期間は学校の最も忙しい12月5日から、正月をはさむ2013年1月4日までです。

小学校では、「授業時間数が増えて子どもが疲れ切っている」中学校でも「これ以上競争に巻き込まないで」等の悲鳴にも似た声が職場から寄せられています。「現場を知る私たちが望む「大阪の子どもの実態にそった教育はどうあるべきか」意見を市教委に出しましょう。

 大阪市学校園教職員組合 Tel 06-6910-8700  Fax 06-6910-7990

ニュース「大阪市教」476号を発行しました

ニュース「大阪市教」476号(2011.12.8.)を発行しました

ニュース「大阪市教」476号1面
・教育基本条例反対の声広がる
・事務職員復元を
・年限による機械的人事をやめよ など

ニュース「大阪市教」476号2面
・業務軽減をただちに行え
・府労組連 不当 給与カット中止せず
・市労組連 勤勉手当基礎額からの扶養手当除外は12年から など

ニュース「大阪市教」476号(2011.12.8.)1面(画像PDF)
ニュース「大阪市教」476号(2011.12.8.)2面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」487号を発行しました

ニュース「大阪市教』487号を発行しました。

ニュース大阪市教1面(画像PDF)

ニュース「大阪市教」2面(画像PDF)

(ニュース「大阪市教」1面)

〇原発ゼロすぐに 東京大占拠 11/11
〇人事による教職員支配許すな
〇教育振興基本計画改訂素案に批判を

(ニュース「大阪市教」2面)

〇幼稚園民営化反対 市会陳情 継続して審査
〇学校選択制区長交渉など 地域での取り組みすすむ
〇子どもは疲れている 土曜授業の押しつけ反対

大阪市教・市障教青年部 共催 日帰りバスツアー♪

大阪市教・市障教青年部 共催 日帰りバスツアー♪

☆★冬の味覚集結『カニ足』『甘工ビ』『ふぐ鍋』
3大食べ放題と砂の美術館観光★☆

日にち:12月15日(土)

方面:鳥取県

行程:天王寺・梅田⇒高速道⇒鳥取砂丘(散策・昼食)・砂の美術館⇒鳥取県内の日帰り温泉施設⇒高速道⇒梅田(およそ8時)

詳細は後日連絡します♪

参加費:7500円くらい(青年には1000円の補助があります!!)

参加申し込みは、大阪市教 電話06-6910-8700 市障教 電話06-6941-3521
または、Mail(メールフォームはこちら)で☆

東日本大震災から1年8カ月 全国で集会・デモ・パレード

 東日本大震災・福島原発事故から1年8カ月。11月11日は全国46都道府県230カ所以上で集会、デモ、パレードが行われています。大阪市教は、10時30分からの難波高島屋前での原発ゼロの会・大阪の宣伝署名活動に参加しました。署名に応じる人も多く、高校生や外国人も。シール投票も行われました(写真)。

 大阪市教青年部代表は東京へ。首都圏反原発連合(反原連)が主催する「反原発1000000人大占拠」に参加。14時47分第一報が入りました。「首相官邸前です。警視庁の警備が厳しいです。国会前の歩道は渡れません」。

「反原発1000000人大占拠」現地レポート

 本日11月11日の「反原発1000000人大占拠」の現地から、大阪市教青年部代表が報告します。

15時8分 国会前です。シュプレヒコールが始まりました。
15時27分  少しずつ人が増えてきました。原発いらない、命が大事の旗も見えますね。今のところ大阪関係の団体は探すことができていません。

16:05 外務省の前で、福島の人が抗議をしています。ふるさと双葉を返せのプラカードも見えます。 

ニュース「大阪市教」486号を発行しました

ニュース「大阪市教」486号を発行しました。

(ニュース「大阪市教」1面)

○国民の声と行動で政治は変わる
○思想調査は許さない 橋下・維新の暴走ストップ
○市教委が学校選択制案提示 区長に意見の集中を

(ニュース「大阪市教」2面)

○教育の集い大阪2012
○幼稚園民営化反対 30人学級市会陳情 議長懇談
○退職相談全体会

ニュース大阪市教1面(画像PDF)

ニュース大阪市教2面(画像PDF)

学校選択制問題の討議資料を発行しました

学校選択制問題の討議資料を発行しました。

大阪市教育委員会は10月19日、「就学制度の改善について」を議決しました。「学校選択制」、「指定外就学の基準の拡大」の手法を示し(学校選択制を実施しない場合も含む)、各区は区ごとの改善方針案を策定することになります。

橋下市長の「保護者の選択にさらして自然に統廃合を促す手段としての学校選択制」を許してはなりません。今後、地域の子どもたちの幸せにつながる就学制度を策定するよう区長に意見を集中することが重要です。

学校選択制問題討議資料(画像PDF)