第26回 大阪市教 教育研究集会(10月14日)

第26回 大阪市教 教育研究集会

「話し合う、つながり合う、笑顔の学校園へ」

○分科会 教育実践に役立つ講座、レポート実践交流会

悩める明日のヒントいっぱい! 出会いいっぱい!

○記念講演

子どもの心に届く話し方 講師 笑福亭竹林さん(落語家)

 笑いのプロの噺家さんが心に届く話し方のエッセンスをユーモアたっぷりに伝授してくださいます。ぜひお越しいただき、なやめる日常を打破するヒントを持って帰ってください。子どもも大人も笑顔いっぱい、学校も、社会もハツピーに!
笑福招来!

10月14日(土)(14:00~18:30)

14:00~ 開場・受付開始・書籍販売
14:30~ 分科会(※保育あり)
16:15~ 全体会
16:30~ 記念講演

会場 旭区民センター

・地下鉄谷町線「千林大宮駅」4番出口南西徒歩10分
・京阪本線、「森小路」駅 西徒歩約10分
・市バス 旭区役所区民センター前下車すぐ 78、83系統

楽しくまなべる分科会 集えば元気 学べば勇気(14:30~16:00)

分科会の内容

「クラスの絆が深まる教材づくり」

 学級通信「あせどろ」のマエセンがクラスを笑顔いっぱいにするすてきな教材づくりを伝授してくれます。

報告 前田睦男さん(南港桜小)

「ピース・スタディ」

 私たちの「今」は本当に平和? 子どもたちの未来は? 沖縄、長崎、広島を訪れる人は絶えません。「平和」をみんなで学び、考えましょう。

(原水禁大会参加者)

「音楽の楽しさ」~音が苦から音楽へ~

 音楽の楽しさを伝えるために、どんなことが必要かをその豊富な実践の中から語っていただきます。資料をいろいろもらえます。

報告 (小学校教員)

「豊かな感性をはぐくむ香りの体験教室」

~児童生徒委員会活動・学校保健委員会での香育の活用について~アロマの効能を学びながら、クラフトづくりで心も体もリラックス&リフレッシュ、お部屋を、教室を、学校をすてきな香りの空間にしましょう。

日本アロマ環境協会 高橋香江さん

「障害児教育分科会」

障害のある子どもたちの教育について語り合いましょう。
職場の様子・子どもたちの様子を交流しましょう。

世話人 (小学校教員)

「共諜罪と私たちの生活」

「犯罪を計画段階から処罰するため」として「改正組織的犯罪処罰法」が6月に制定されました。テロ防止?国民監視?277の罪の内容は、現行法で対処できるのでは?この共謀罪について学習を今一度深めましょう。

弁護士 安原邦博さん

「絵本の世界にようこそ」

「絵本の扉をひらくと、そこには…」子どもたちが目を輝かして見つめる絵本。お子さんと一緒に絵本の世界を楽しみましょう。お子さん連れの参加0Kです。

司会 (幼稚園教員)

※保育あります。