学級づくり 子どもの心に寄り添って ( 7/29 )

大阪市教 先輩のワザ伝授 第5弾
東南支部教研 ( ダウンロードはこちら )

マエセンのおもしろ学級づくり
子どもの心に寄り添って

出版記念の話 前田睦男氏 (前瓜破西小学校・現南港桜小学校)

 東南支部ニュースの裏面に連載していた実践をこの度、一冊の本にまとめられました。子どもたちの言動をどうとらえるのか、こんなおもしろいことあるよ。・・・「遊び心」を大事にしたお話が一杯。とりわけ、若い先生来てください。

○日時 2017年7月29日(土) 14:30~

○場所 アネックスパル法円坂3階4号室
(地下鉄「森ノ宮」  or 「谷町四丁目」 or  JR環状線「森ノ宮」下車)

○主催 大阪市教(6910-8700) ・東南支部(6700-1071)

 組合に加入していなくても教職員なら参加できます。

2018年度 大阪市教員採用 7・22 合格突破講座④ 募集

2018年度 大阪市教員採用選考テスト

二次対策 場面指導演習 7・22 合格突破講座④ 募集

がんばっておられる講師のみなさん! テストは「合格!」と思い切って二次テストの準備をしましょう。大阪市教はみなさんの採用テスト合格を応援しています。

二次面接は「場面指導」が出されます。ふだんは頑張っていても、面接になったら頭が真つ白になってしまうあなた(*_*)、今回は、本番で上がらずに対応できる方法を本番並みの模擬演習で伝授します。(二次テストからの受験者の為のエントリーシート対策もします。)

下記の申し込み用紙を市教本部にファックスするかメールで申し込んでください。参加費は1000円です。(組合員の方は無料です。)
※ホームページからも申し込めます。組合員の方は個別の相談・練習にも応じます。

この案内(申し込み用紙)のダウンロードはこちら(Word版)

ホームページからも申し込めます。こちら

日時 7月22日(土曜日)午後2時(受付)~4時30分

会場 アネックスパル法円坂(地下鉄かJR森之宮駅下車西へ8分)

講師 先輩の若手教員・大阪市教役員

内容 個人面接演習
(場面指導を本番並みの設定で演習・面接官役も体験)

40名(必ず事前に下記にFAXかメール、HPのフォームで申し込んで下さい。組合員を優先します。)

※臨時教職員部総会を午後1時から1時3O分まで開催します。
是非、総会にもご参加ください

主催 大阪市学校園教職員組合(大阪市教)・同臨時教職員部

---------------------

申し込み用紙・・Fax 06-6910-7990 この用紙を切らずに↓の方向に送信してください

ホームページの申込フォームからでも申込可。

※メールの方はo-sikyo1(←数字の1)@sea.plala.or.jpに下記と同様の内容でメールを。   

お名前(                ) 現職場名(               )

連絡先(携帯番号            ) 紹介者(            ) 受付確認は携帯へショートメールで連絡します。   ↑いなければ記入不要

受験コース(小学校・中学校の教科(   )・幼稚園・養護教諭・栄養教諭

ニューヨークからの報告3 青年交流会

ニューヨークからの報告3 青年交流会

  インド、スコットランド、イギリス、、、世界各国から青年があつまり、デモ行進のためのプラカードを作りました。「韻を踏んで強く訴える!」一緒に作りながら、それぞれの運動の話や教育の話をしました。終始にぎやかな雰囲気で交流することができました。

(大阪市教特別執行委員 中林真理子さん)

ニューヨークからの報告2 BAN THE BOMB 女性行進

ニューヨークからの報告2 BAN THE BOMB 女性行進

 豪雨の中、大勢の人が集まっていました。訴えたいことは、「核兵器廃絶」「平和」などみんな旗やオリジナルのプラカードをあげながらニューヨークの中心街を歩きました。口々に「BAN THE BOMB」(核兵器をなくせ)と声をあげ、自然にコールが生まれていました。PEACE ACTIONで、世界各国から集まる人々の心からの願い、叫びに、一緒に声をあげずにはいられませんでした。

(大阪市教特別執行委員 中林真理子さんからの報告)

⇒ ニューヨークからの報告3 青年交流会はこちら

ニューヨークからの報告 核兵器禁止条約の国連会議行動

ニューヨークからの報告
核兵器禁止条約の国連会議行動

 大阪市教の特別執行委員の中林真理子さんが、核兵器禁止条約の国連会議(第2会期)・ニューヨーク行動代表団に参加しています。6月16日には、米平和団体・ニューヨーク州ピースアクションの青年と交流。翌17日には、「核兵器を禁止する女性行進」が行われました。

⇒ ニューヨークからの報告2 BAN THE BOMB 女性行進はこちら

ニュース「大阪市教」537号を発行しました

(1面)

○憲法9条空文化狙う安倍改憲

○市労組連大会 賃金カット中止せよ、大阪市解体反対

○若手事務の会 仲間が増えた

(2面)

○大阪市教定期大会 青年は職場の力

○都構想 法定協設置強行

○退職された皆さんを囲む会

ニュース「大阪市教」No.537 1面(PDF)

ニュース「大阪市教」No.537 2面(PDF)

2018年度採用試験 教員採用選考テスト勉強会

この案内のダウンロードはこちら(画像PDF)

2018年度採用試験 教員採用選考テスト勉強会

<参加費は無料です>

①第1回 6月16日(金)午後6時30分

②第2回 6月23日(金)午後6時30分

会場 エルおおさか 南館 地図はこちら(エルおおさかのHP)

講師 藤本敦夫先生(大阪音楽大学)

内容 教育法規 教育関連時事問題 論文・面接のポイント

定員150名 先着順で申し込み受け付けます。

分会長にお申し出ください。

主催 大阪府立高等学校教職員組合 大阪府立障害児学校教職員組合 大阪市立高等学校教職員組合 大阪市学校園教職員組合

連絡先 大阪市学校園教職員組合 電話 06-6910-8700 FAX 06-6910-7990

2018年度 大阪市教員採用 6・17教採突破講座③募集

2018年度 大阪市教員採用選考テスト
6・17教採突破講座③募集 直前対策 個人面接演習

頑張っておられる講師のみなさん! 一次面接本番です。大阪市教はみなさんの合格を応援しています。

「普段の仕事はがんばっているのに面接で上がってしまった」 そんなことのないよう。本番で自分をアピールするための対策と模擬面接をします。面接練習は一人ではできませんね。私たちがお手伝い、助言します。合格をめざしてがんばりましょう。

下記の申し込み用紙を市教本部にファックスするかメールで申し込んでください。参加費は1000円です。(組合員の方は無料です。)※ホームページからも申し込めます。

この案内(申し込み用紙)のダウンロードはこちら(Word版)

ホームページからも申し込めます。こちら

日時 6月17日(土曜日)午後2時(受付)~5時)

会場 アネックスパル法円坂(地下鉄かJR森之宮駅下車西へ8分)

講師 先輩の若手教員・大阪市教役員

内容 ・第1講 「面接官の心をつかむ個人面接に」

    ・第2講 「面接演習」
(受け身の面接からアピールする面接へ、面接官を体験する)

定員 30名(定員に達した場合はキャンセル待ち受付となります。必ず事前に下記にFAXかメール、HPのフォームで申し込んで下さい。組合員を優先します。)

主催 大阪市学校園教職員組合(大阪市教)・同臨時教職員部

---------------------

申し込み用紙・・Fax 06-6910-7990 この用紙を切らずに↓の方向に送信してください

ホームページの申込フォームからでも申込可。

※メールの方はo-sikyo1(←数字の1)@sea.plala.or.jpに下記と同様の内容でメールを。   

お名前(                ) 現職場名(               )

連絡先(携帯番号            ) 紹介者(            ) 受付確認は携帯へショートメールで連絡します。   ↑いなければ記入不要

受験コース(小学校・中学校の教科(   )・幼稚園・養護教諭・栄養教諭

ニュース「大阪市教」536号を発行しました

(1面)

○森友疑惑・教育勅語・共謀罪・戦争法発動

 戦争する国づくり 総がかりで許さない

○新人事評価制度試行 不当な評価許さない

○市人事委員会要請 中立機関の役割を

○給食費無償 市会陳情提出へ

(2面)

○しんかんフェスタ

○次期学習指導要領 抜本見直し

 学校安心ルール 撤回

○生野区西部 学校統廃合反対

ニュース「大阪市教」1面(PDF)

ニュース「大阪市教」2面(PDF)

2017年度 先輩のワザ伝授 第3弾 リズム縄跳びと運動会にも使えるダンス

 この案内のダウンロードはこちら(PDFファイル)

2017年度 先輩のワザ伝授 第3弾 リズム縄跳びと運動会にも使えるダンス

講師 大阪市 小学校教諭

とき 7月1日(土) 午後1時30分~4時

ところ アネックスパル法円坂 5階 (地図はこちら)
    (JR・地下鉄「森ノ宮」から西へ10分 地下鉄「谷町4丁目」から東へ8分)

服装 動きやすい服装(ジャージやスエット 室内シューズ(うわぐつ)

持ち物 飲み物 なわとび

見学だけでもOK

教職員の方なら、組合に加入していなくても、自由にご参加ください。無料です。

お問い合わせ 大阪市学校園教職員組合 電話 06-910-8700