第27回 大阪市教教育研究集会
今こそ学び、つながり合う、学校園を
日時:10月13日(土)(13:30~18:00)
会場:アネックスパル法円坂
組合に加入していなくても参加できます。無料です。
日程
10月13日(土)
13:30~ 受付開始(※保育あり)
14:00~ 分科会
16:00~ 記念講演
■14:00~ 分科会
「平和について語り合おう」&「絵本の読み聞かせの実践」
“行く”をキーワードに「平和」について語り合いましょう。行って経験したことを子どもにどう伝えるか。アウシュビッツや平和ツアーで感じたことの報告。
「戦争って何?」子ども達に絵本を通して考えさせる実践レポート。
皆さんの平和への思いを交流しましょう。
「子とも楽しむ10の映画」
映画の世界へようこそ!学期末に子ども達と映画を観ています。これまでに、「ベストキッド」、「サウンドオブミュージック」、「ヘレンケラー」等々。忙しい毎日ですが、私の大好きな映画の世界.文化を子ども達にも味わってもらっています。いい映画との出会いがありますよ!
『やってみよう!健康教育』
「給食を全然食べない」「夜更かしばかり」「教室の雰囲気が悪い」.そんな悩みはありませんか? 自分たちの生活(食べる・睡眠・性教育)や、社会(公害・原発・エイズ)から授業をつくる健康教育は、そんな子にぴったりです。『しんどい子』が授業にのめり込み、輝く授業をたくさん紹介します。どの学年からでも始められます。
『学べば元気! 子ともと楽しむ障がい児教育』
小学校の特別支援学級の実践から子どもの気持ちに寄り添い、発達を保障する教育を考えましょう。障がいのあるなしに関わらず学校の中で「困っている」子への支援や学校体制などで悩まれている方へのよろず相談も行います。
『トレーニング理論とキックボクササイズ』
生き生きとした毎日を過ごしたい!との思いをお持ちの方、自分の体と向き合える楽しい時間を過ごしましょう。ドキドキ必須のトレーナーが指導してくれます。輝いた笑顔で子ども達と接するために、免疫力を高め.健康になりましょう。
講師 上村昂輝さん(フィットネススタジオ天満グルービー代表)
『会計年度任用職員』制度ってなんだ?
学校現場には、多くの非正規雇用の教職員が配置されていますが、そのいずれもが大変劣悪な処遇の下、正規職員と同等の基幹業務を担っています。2020年度導入予定の「会計年度任用職員」制度とは何か?この制度が、これらの処遇の改善につながるのか否か、等々のご講演、意見交換を行います。
講師 仁木将さん(大阪自治労連)
『子どもの発達のお話&親子でできる体操』(仮題)
幼児期から学齢期にかけての心のありようを学習し、体を使った親子体操で心と身体の絆を深めましょう。※運動のできる服装でお越しください。
講師 永谷孝代さん(大阪健康福祉短大)
■16:00~ 記念講演
○記念講演 道徳教育のべクトルを変えよう(仮題)
○講師 渡辺雅之 氏(大東文化大学教育課程センター准教授)
■主催 大阪市学校園教職員組合